こんにちは!もちぽんです。
不眠症になり、今年で早3年目を突破いたしました・・・(´・ω・`)
「入眠障害」「早朝覚醒」「中途覚醒」を満遍なく併発しております。
夜眠れないとイライラしたり、不安になったり、焦ったりで情緒不安定になってしまいますよね。
そんな時、私が試していることをご紹介します!
1)カフェインフリーのハーブティを飲む
眠る1時間ぐらい前に、リラックス効果のあるハーブティーを30分くらいかけて
飲むようにしています。
私の愛用品はこちら!「セレッシャル スリーピータイム」
飲むときに鼻から香りを入れてあげると、リラックスできます。
ゆっくり、ゆっくりと少しずつ飲むことによってさらなるリラックス効果が期待できます。
2)眠る時に目をあたためる
眠るときに目を暖めると、体全体がほぐれてうとうとしてきます。
目元が真っ暗になりますので、アイマスク効果もあり!
私がいつも使っているのは、レンジで何度も使用できる
「あずきのチカラ目もと用 」です!
あずきのにおいがふわっと香ってとっても気持ちいいです♪
3)眠る前にヨガ(ストレッチ)をする
ハーブティーを飲む前に、ヨガをして体の疲れを癒します。
お風呂後のほうがGOOD!
あんまり長くなってもしんどいので、10分ぐらいで終わるものをチョイスしています。
よくやるのはこれ、長さも丁度いいです!
4)あきらめる
どうやっても寝れないときはもーしょうがない。あきらめる。
無我の境地に至れば寝れるときもある、何も考えず布団と一体になり、あきらめの悟りを開くのです・・・。
そのうち、いつの間にか寝れているときもある・・・そう、睡眠とはそういうものなのです・・・
いかがだったでしょうか?
個人的に効果のあったものをご紹介しました!
そのほかには、チーズや乳製品(ホットミルクだとさらに良いと思います)をとることも効果的でした。
それでもどうしても眠れないときは、導入剤などに頼るのもいいと思います!
無理せず、快適な安眠ライフを♪

もちぽん

最新記事 by もちぽん (全て見る)
- 猫にいろんなものを被せるとあったかわいい - 2017年9月6日
- photoshopでトゥイーンアニメーションを作る - 2017年8月24日
- 眠れない!そんな夜に不眠症の私が試していること4つ - 2017年8月10日
- 気持ちが滅入ったときに試してみてほしい3つのこと - 2017年8月2日
- おすすめフリーフォントのおはなし - 2017年7月25日